2022.07.12 UP

傘のシェアリングサービス「アイカサ」がスタート! ~雨の日も、歩こう。佐賀県。~

佐賀県では、歩くことで人の交流が増え、まちも人も元気になることを目指して、「歩こう。佐賀県。」プロジェクトを展開しています。
この度、日本の使い捨て傘ゼロを目指す傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営する株式会社Nature Innovation Group(以下「アイカサ」)とタイアップし、令和3年11月24日(水曜日)から佐賀市内にアイカサを設置します。これにより雨の日でもアイカサを使い、日常的に歩くことが習慣になるような環境づくりを行います。

 

・「歩こう。佐賀県。」×「アイカサ」の取り組みについて

佐賀県では、かねてから自家用車での移動が日常的になっていますが、生活習慣病予防、公共交通の維持、交通事故減少、地域経済の活性化等の様々な課題解決を目指して、2019年から歩くライフスタイルを促進するプロジェクト「歩こう。佐賀県。」*に取り組んでいます。

「歩こう。佐賀県。」では、佐賀で暮らす人はもちろん、佐賀を訪れる人にも「歩くことが楽しい」と思っていただけるよう、徒歩に関連する様々なイベントの開催や環境の整備を実施。その結果、佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOCO」*は7万3千ダウンロードを達成するなど多くの人に歩くライフスタイルが浸透し始めています。

今回は更に、突然の雨の日もより快適に歩いて移動ができるよう、いつでも傘が借りられ、雨が止んだら手ぶらで移動できるアイカサを導入し、雨の日でもスムーズに歩いて移動ができる環境を提供します。徒歩での移動は車によるCO2の排出が抑えられ環境にも優しいアクションであり、アイカサが目指す社会課題解決の取組とも合致し「雨の日も、歩こう。佐賀県。」として佐賀県オリジナル傘を作成することになりました。

雨の日にアイカサがあることで、ちょっと歩いて訪れる周辺のお店、日頃は見逃していた景色の発見、声をかけ合う街の人など、すぐに目的地に着くスピーディーな車での生活とは違った新たな楽しさと心の豊かさが溢れるライフスタイルが体験できます。

 

<傘のデザイン>
「歩こう。佐賀県。」のロゴから飛び出したキャラクター「アルックさん」が、雨の日に歩く佐賀の人たちを応援します。
中心に大きな雨雲と雨をデザインし、たくさんの人が傘を持って歩く活気にあふれた佐賀の街の「雨の日も、歩こう。佐賀県。」をイメージしました。
また、裏面は遮光遮熱90%以上の日傘仕様になっており、晴雨兼用で日差しの強い日にも使用できます。

 

・展開地域とアイカサの利用について

令和3年11月24日(水曜日)から、佐賀駅を中心とした佐賀市内の以下の施設に合計200本展開します。また、令和5年3月31日(金曜日)まで佐賀県でのアイカサの利用料が無料となります。(紛失の際は別途手数料がかかります。)

 

■傘の種類
・「歩こう。佐賀県。」デザイン傘(晴雨兼用)・・・100本

・アイカサオリジナル黒傘・・・100本

■設置場所
・JR佐賀駅:2ヶ所
・佐賀県庁:1ヶ所
・佐賀県立図書館:1ヶ所
・佐賀市立図書館:1ヶ所
・佐賀大学本庄キャンパス:1ヶ所
・アバンセ(佐賀県男女共同参画センター):1ヶ所
・サガテレビ1F JONAI SQUARE:1ヶ所
・呉服元町 LIFT COFFEE 前:1ヶ所

■利用について
・佐賀県内のスポットでのレンタル開始は期間限定で無料(返却は県外も可能)
・アプリのご利用には決済情報の登録が必要になります。
・傘の紛失の際は紛失手数料として864円(税込)がかかります。
・傘は同時に2本までレンタルできます。

アイカサアプリ登録はこちらから:https://mobile.i-kasa.com/download

 

*アイカサは傘に抗菌抗ウイルスコーティング加工をしており、定期メンテナンス清掃で感染症予防対策を実施しています。

 

歩こう。佐賀県。フォトコンテスト

 

歩こう。佐賀県。公式Instagram (@aruko_saga)をフォローして、アイカサが写った写真に「#歩こう佐賀県」「#歩こう佐賀県フォトコン」を付けて投稿した人の中から入賞者に景品をプレゼントします。

■応募期間 令和3年11月24日(水曜日)から12月31日(金曜日)まで
※詳細は公式Instagram (@aruko_saga)でお知らせします。

 

・アイカサとは
「アイカサ」は、2018年12月にサービスを開始した、日本初の本格的な傘のシェアリングサービスです。突発的な雨にもビニール傘をその都度購入せずに、アイカサを借りて利用し、雨が止んだ際には最寄りの傘スポットに傘を返却することができるのが特徴です。現在は、東京駅や新宿駅をはじめとした都内全域と関東、関西、福岡、岡山、愛知などで展開されており、スポット数は約850箇所に上ります。傘がないことによって移動ができないことや濡れて不快になることを無くし、「雨の日のプラットフォーム」としてのインフラを構築、傘をシェアし使い捨て傘ゼロを実現する社会づくりをミッションとしています。

 

ニュース一覧に戻る