「歩こう。佐賀県。フォトコンテスト」の入賞候補者を決定しました。
候補者の方には、1月25日(火)以降順次、Instagramのダイレクトメッセージで「歩こう。佐賀県。」公式アカウント(@aruko_saga)から連絡を差し上げます。
※ 今回のフォトコンテスト募集は、令和3年12月31日をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
———————————————————————————
おかげさまで、Instagramのハッシュタグ「#歩こう佐賀県」は10,000投稿を突破!!
これを記念して、「#歩こう佐賀県 フォトコンテスト」を開催します。
今回の募集テーマは、佐賀の「街と人」。
歩くことの楽しさや良さが伝わるような写真を投稿してみてくださいね。
参加方法は以下の3つだけ。みなさまのご応募をお待ちしております。
【応募方法】
(STEP1)Instagramで @aruko_saga をフォロー
(STEP2)「#歩こう佐賀県」「#歩こう佐賀県フォトコン」タグを付けて投稿
(STEP3)投稿後、投稿した写真をご自身のストーリーズでシェア
(「#歩こう佐賀県フォトコン参加中」の旨をご記載ください)
※ストーリーズへのシェアの際には@aruko_sagaのメンションを忘れずに!
【景品】※機種は予定です。在庫の都合により機種が変更になる場合があります。
<グランプリ>(1名様)
「DJI POCKET2(ジンバルカメラ)」
⇒超豪華!!小型4Kジンバルカメラです。
佐賀の街を歩く楽しさを投稿してくれた人の中から、グランプリへプレゼント。
これを使って、佐賀を歩いた楽しさを動画でも発信してほしい!
<アイカサ賞>(1名様)
「instax mini11(チェキカメラ)」
⇒最近流行りのチェキカメラ!「#歩こう佐賀県」で投稿した写真を現像しても楽しそう。
こちらは、佐賀駅など佐賀市内10箇所に設置している「アイカサ」と写真を撮ってくれた方にプレゼント!
設置場所はプロフィールのURLをチェックしてくださいね。
<歩こう。佐賀県。賞>(1名様)
「古湯温泉券+食事券 ペアセット」
⇒時には日常を忘れて、古湯をゆっくり歩いてみたい。そう思いませんか?
佐賀の街も新鮮に写りそう!
<SAGATOCO賞>(5名様)
「写ルンです」2個セット
⇒写ルンですで撮った写真は何とも言えない表情があって素敵。 佐賀の街も新鮮に写りそう!
「SAGATOCO」みたいに、佐賀をてくてく歩く楽しさを表現してくれた方にプレゼント。
【フォトコン開催期間】※終了
2021年11月24日(水)~12月31日(金)
【結果発表】
2021年1月下旬頃
受賞者の皆様へのご連絡に加えて、アカウント及び受賞作品のご紹介をさせていただきます。
———————————–
おひとり様何回でも応募可能で、過去の写真でもOK!
#歩こう佐賀県フォトコン への意気込みを公式インスタグラムのコメント欄に書いたり、ストーリーズにシェアしたりすると、審査員の目に留まりやすくなる、かも??
どんどんコメントしてくださいね。
歩きたくなる佐賀の「街と人」の写真、お待ちしています。
———————————-
【注意事項】
※応募者本人が撮影した、あらゆる種類のコンテストなどで受賞歴のない作品に限ります。
※被写体に人物が含まれる場合、ご応募に関しては必ずご本人(被写体)の承諾を得てください。
また、被写体が未成年の場合は親権者の承諾を得てください。
※肖像権、著作権など法律上の問題が生じた場合は、一切を応募者の責任
において解決するものとします。
※応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、主催者(佐賀県)は、入賞作品のホームページへの掲載、SNS(Twitter、Instagram、Facebook)、「歩こう。佐賀県。」広報物への掲載を行います。
【問い合わせ先】
歩こう。佐賀県。フォトコンテスト事務局((株)エンターアイ内)
電話:0952-24-3222(月~金 10:00~18:00)
【主催】
佐賀県地域交流部交通政策課