CONCEPT

ふだんはマイカーで行くところを歩いたり、自転車やバス、電車を利用したり。生活の速度が変われば、出会いや交流が増え、まちも人も元気になっていく。私たちは、みなさんの「歩こう」を応援する活動をはじめます。

『歩く』って楽しい。

「歩こう。佐賀県。」は、歩くライフスタイルを推進するプロジェクト。
佐賀で暮らす人はもちろん、佐賀を訪れる人にも「歩くことが楽しい」と思ってもらえるような環境づくりに取り組みます。

マイカー生活から、
歩くライフスタイルへ。

私たちが推進する歩くライフスタイルは、徒歩や自転車、公共交通など、マイカー以外の移動手段を暮らしの中に積極的に取り入れること。
歩くスピードで生活することでこれまできづかなかったまちの魅力を発見したり、その魅力に共感する人々との交流が生まれたり。歩くことを通じて、まちも人も元気になっていく。
そんな環境づくりや地域の魅力向上に取り組みます。

歩くライフスタイルへの転換図

INTERVIEW

石井優希さん SAGA久光スプリングス株式会社
2025.03.12
Update
石井優希さん
SAGA久光スプリングス株式会社
仕事がある日は自然と歩く機会が多いのですが、休日は家でゆっくり過ごすことが多く、運動不足を感じることがあります。そんな時は意識的に外出するようにしています。ちょっとした外出でも、終わってみると良い運動…

シェアしてつながる
オリジナル
ウォーキングコース

鉄板コース、自分だけのとっておきのコース、その時期だけの特別なコースなどみなさんのおすすめウォーキングコースをシェアしましょう。
知らない道には、新しい出会いや発見があるかも。ぜひいろんなコースを歩いてみてください。

迷ったらここから
20市町の
ウォーキングコース

佐賀県内20市町のおすすめウォーキングコースをご紹介します。
ウォーキングコースにお悩みの方、少し違うコースに挑戦してみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

SAGATOCO

佐賀県公式
ウォーキングアプリ
『SAGATOCO』配信中!

毎日の健康づくり活動(ウォーキング、検診受診、イベント参加など)がポイントになる佐賀県公式のウォーキングアプリです。
貯めたポイントを使って、県内のSAGATOCO協力店にてサービス利用が可能です。
SAGATOCOについてもっと詳しく

SNS

aruko.saga.jp